top of page
TR1.jpg

境界のシンギュラリティ

そむ

2人 / タイマン改変可

10~15時間

シティクローズド / 近未来日本 都市「オーティマ」

戦闘系技能

クトゥルフ神話TRPG第6版、ロスト率:中~高、後遺症:確定で身体改造が施されるがクリア後のステータス等には影響がない範囲、探索者が継続か新規作成かは問わないが、警察や探偵など「依頼を受ける立場」であることが必須条件となる。

「人類の最後の発明は、アンドロイドになるであろう。
アンドロイドによる技術と文明の発展速度に、人間は追いつけないからだ」

20XX年、アンドロイドのみ居住が許された都市『オーティマ』が政府主導で設立された。
反アンドロイド組織によるテロの対象として幾度となく名が挙げられたこの都市は、その門を数年間閉じ続けてきた。

そして本日。その重い扉は開かれ、記念すべき一般公開初日となる。
君たち2人は、この都市を統制するマザーアンドロイド『ノヴァ』より、都市内の警備を依頼されていた。

――生命と技術の境界線のあいだ、君たちは笑えているだろうか。

【HO】
共通HO「あなた達は依頼を受ける立場にある」
HOアンドロイド「あなたはアンドロイドである」
HO人間「あなたは人間である」

事前配布の秘匿HOはないが、シナリオ進行中に秘匿行動や秘匿情報が含まれる。
探索者同士は初対面同士でも問題ないが、顔見知りであれば導入がスムーズになる。

・本シナリオ企画は非公式(二次創作)です。

・ご購入されたシナリオに関するご質問は各作者へお問い合わせください。お問い合わせ先はメンバー一覧でご参照頂けます。

(WEBページに記載している世界観概要以外については各シナリオの作者に解釈を委ねております)

・シナリオをプレイするにあたって生じたトラブルについて企画主催、及び作者は一切の責任を負いません。

・シナリオや付属の素材について、二次配布等の作品作成者の保有する権利の侵害行為を禁止します。

その他の規約については該当のシナリオ付属の注意事項をご参照ください。

本作は、「 株式会社アークライト  」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.

Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」

MACHINA = CARTA PROJECT

bottom of page